2025年4月の記事一覧
令和7年度 新入生歓迎会
4月10日(木)2・3限で新入生歓迎会を行いました。
2,3年生の温かい拍手から始まり、生徒会長の歓迎の挨拶、新入生代表の誓いの言葉の後、生徒会の生徒による学校行事の説明、各部活動による部活動紹介がありました。
新入生の皆さんは新しい生活に対してまだまだわからないことが多いと思いますが、学校生活や部活動選びなどの参考にはなったでしょうか?焦らず、ゆっくり、自分のペースで高校生活に慣れていってくださいね。
昨日から部活動の見学や体験が始まっています。小鹿野高校の部活動や生徒会には魅力的な先輩がたくさんいますので、この期間を利用して自分なりの楽しみややりがいを見つけてもらえたらなと思います。
また、生徒会の皆さん、各部活動の皆さん、春休みを利用しての発表スライド作成、お疲れさまでした。どの団体も、とても堂々と発表できていました。
入学式
4月8日、31名の新入生が、校長からの入学許可を受け、小鹿野高校の仲間に加わりました。
みなさん、入学おめでとう。保護者の皆様、お子さまのご入学、おめでとうございます。
明日から本格的に高校生活がスタートします。これから3年間、小鹿野高校の生徒として過ごす毎日が、充実した毎日であることを願っています。
担任団紹介。これからみんなを導いてくれる先生たちです。
どんな3年間になるのかな?みんなと同じように、先生たちも、期待しています。
みんなが写真撮影した場所の桜です。
着任式と始業式
4月8日、生徒たちの令和7年度がスタートしました。始業式に先立ち新しく小鹿野高校に着任した先生たちの着任式がおこなわれました。
今年度は、たくさんの先生が転出され、新しい先生もたくさん着任されました。
お世話になった先生たちには、4月28日の離任式に、改めてありがとうとさようならを言いましょう。
そして、始業式。今年度新たに着任された校長からのお話。そして全体集会を経て、午後の入学式を待ちます。
明後日、新入生歓迎会(対面式と部活動紹介)となります。明日は、新年度を迎えて、クラスで決めることなど忙しい1日になるとおもいます。慌ただしい4月となりますが、体調を崩さないように過ごしてください。