2024年4月の記事一覧
離任式
4月26日(金)、離任式が行われました。今年度の離任式では、昨年度までお世話になった先生6人に来ていただきました。
異動された先生方の小鹿野高校での思い出やメッセージに、生徒のみなさんだけでなく先生方も聞き入っていました。
離任式が行われた後の放課後には、離任式に来ていただいた先生と語らう生徒の姿も見られました。中には写真撮影や握手をお願いする生徒も。
大変感動的な離任式でした。異動された先生方の、益々のご活躍をお祈り申し上げます。
2年次生 修学旅行 班決め、部屋割り決め
4月25日(木)、2年次生で5限と6限目に修学旅行の班決めと部屋割り決めを行いました。
2時間で終了するか心配でしたが、ふたを開けてみれば1時間足らずで終了しました。
周りとコミュニケーションを図る様子が見て取れました。余った時間で、「国際通り」と「美ら海水族館」で見たいものなど調べ学習を行いました。楽しい修学旅行になると良いですね!
登校指導最終日
4月の登校指導、最終日。いい天気でした。風が少し強かったですかね?
一年生は初めての登校指導でしたが、どうだったでしょうか?朝、先生方や仲間たちに元気にあいさつできてましたか?
小鹿野町は、お祭りの準備で朝から賑わっていましたね。小鹿野町の春が帰ってきた感じがしますね。
先生たちも早い時間からありがとうございました。また来月もよろしくお願いします。
ヘルメットを、被る生徒も増えてきました。努力義務というけど、義務だからねという話を昨年度したと思います。ヘルメット着用についてはこれからも声をかけ続けていきます。みんなの安全のためですからね。
2年次生 修学旅行事前指導
4月18日(木)、2年次生の総合的な探究の時間とLHRで今年度初の修学旅行事前指導を行いました!
事前指導では、修学旅行における目標と行程を確認しました。また、旅行会社の方に来校していただき沖縄について講演をしていただきました。生徒も手帳に熱心にメモを取っていました。
登校指導3日目
今日はいつもより早く学校に到着したので、早い時間から昇降口前に立っていました。
早めに学校にきている生徒も、いましたね。
以前、この学校に勤務されていた先生が、登校指導の時に、春になると山の色がかわるでしょう?これが好きなんだよね。と言ってたことを思い出しました。
山の緑が、深くなり、やがて夏がやってきますね。明日で、令和6年度の2周目がおわります。