2022年4月の記事一覧
令和4年度「交通安全教室」を実施しました!
4月27日(水)6時間目に「交通安全教室」を小鹿野警察署の協力のもと実施しました。今回もコロナの感染対策として、消毒・換気を徹底して行いました。
内容は、DVD視聴を主にした交通ルールの確認と自転車の損害賠償保険についての話、バイクの危険性の再確認などを伝えていただきました。
改めて、日頃の交通安全に対しての意識の大切さを教えていただきました。
埼玉県では、死亡事故も多々起きています。件数は、全国でも多いとのことです。昨年は、37人も交通事故で亡くなっているそうです。
小鹿野町では、そうした死亡事故などは起きていませんが、小規模な事故は87件も発生しており、日頃の注意の必要性を感じさせます。
時間に余裕を持って行動するなど、事故の予防のためにも対策していくことを伝えていただきました。
最後に生徒会長が謝辞を述べて、交通安全教室を終わりました。
新学期も始まったところなので、改めて交通安全について意識をしていかないといけませんね!
3年生福祉生活系列 初めての白杖
本日の5限に、3年生になって初めて学ぶ「白杖」の体験をしました。
白杖とは、視覚に障害をお持ちの方が使うもので、歩く先に何かないかどうか確認したり、段差の高さを確認したり、移動の場面で活躍します。
3年生 進路講話
3年生に進級して1週間が経ちました。
新しいクラスにもなれ、新しい授業もスタートしています。
今回はハローワーク秩父の方が、進路講話に来てくださいました。
主に就職活動についてのお話でしたが、進学希望者にも大変勉強になるお話でした!
進路活動において大切なことを沢山教えていただいたので、しっかりとメモを取っていました。
積極的に進路活動に励んでいる人もいれば、まだまだ第一志望が決まらない人もいます。
多くの選択肢がありますが、自分から情報を集めてよく考えたうえで志望先を決めていきましょう!
3年生は進路決定の年です。
自分の将来についてよく考え、積極的に動いていきましょう!
1年生 アイスブレイク
先日、1年生の生徒と1学年団の教員でアイスブレイクが行われました。
アイスブレイクとはその名の通り、緊張した固い空気や心を氷にたとえてそれを壊す、溶かすというものです。
アイスブレイクの説明が行われ、そのあとに1学年団の教員についてのクイズが行われました。1番クイズの正解数が多かった生徒が「クイズ鹿高王」と称せられました。
続いて行われたのがサイレントバースデーチェーンでした。一言も話さずにジェスチャーだけで意思疎通し、1月から12月まで誕生月日の若い順から順番に並んでいくというゲームです。教員も参加し「静かに」盛り上がりました。
高校に入学して2週間程ですが、少しずつではありますが生徒の緊張もほぐれリラックスしているように感じます。これから本格的に行われる授業、部活、行事等に積極的に参加し、高校生活に更に慣れていってもらいたいです。
1年生はじめての学年集会
本日、1学年において、最初の学年集会が行われました。学年団の紹介、学年主任、生徒指導部長の話がありました。
各先生方の話を聞き、重要な内容を手帳にメモしていました。
ほとんどの生徒にとって、手帳を使う習慣があまりないと思いますが、進路を見据え、徐々に習慣になっていくことを期待します。
入学式
4月8日(金)に、令和4年度入学式が挙行されました。
32名の入学生は、保護者の方々、職員に囲まれ緊張しているようでした。
各HRにて、担任の先生から学校生活等について諸連絡がありました。
期待に胸を膨らませていたり、不安に思ったりするかもしれませんが、小鹿野高校教職員一同、心より歓迎します。
いよいよ新年度
本日は4月7日。明日からいよいよ新年度のスタートです。
各フロアでは、先生方はバタバタ。教室を掃除したり、配布物を整理したり。。。大変ですが、新年度を安心してスタートできるよう準備をしています!
ボランティア部は、新入生を出迎える準備をしました。
下駄箱にお祝いのカードをはってみたり、キャップアートで本校マスコットのわらじかを作成したりしました。
ほんのちょっとしたことですが、部員たちが思いをこめて作成しました。ちょっとだけボランティア部のことを知っていただければと思います。キャップアートは、1階東側、福祉講義室前に飾ってあります。ぜひ、ご覧ください。
新入生の皆さん
明日から鹿高生として、一緒に過ごせることを教職員をはじめ先輩方も楽しみにしています。明日からよろしくお願いします!!
教室から見た桜 新年度スタート
今日は、会議ばかりの一日でした。
準備出勤といって、新学期を迎える準備のための一日でした。
4月1日は学校のお正月ですね。
鍵閉めに回りましたが、3年2組の窓から撮影した桜をどうぞ。
春ですね・・・。