2021年5月の記事一覧
1年 科目選択説明会
5月26日 中間考査終了後、科目選択説明会を実施しました。
2年生では、選択科目が14単位分あります。それぞれの進路を踏まえて自分自身でオリジナルの時間割を作成します。
どのような科目があるのか?どのような内容なのか?各教科の先生方からの話を聞きました。
【説明会の様子】
1年生は初めてのテスト終了後、たくさん話をきいて…
もはや頭がパンク状態かと思います(^^;)
でも、自分自身の未来につながる大切な選択になります。シラバスをよく読んで、わからないことは質問して、自分なりに納得のいく選択をしていきましょう。
1年生の保護者の皆様へ
科目選択では、保護者の方とお子様が相談することも大切なことです。費用の件もありますが、1番は進路に関わってくるからです。まだまだ進路について未定な部分がたくさんあるかと思いますが、少し先の未来をお子様と一緒に相談して、保護者も納得のいくような科目選択にしていただけたらと思います。御協力お願いします。
1年生 産業社会と人間
総合学科である小鹿野高校では、「産業社会と人間」という授業を1年生で実施しています。(以下、産社)
産社では、いずれ社会にでる生徒達の基礎固めをしていきます。
4月21日 開講式を行いました
校長先生、学年主任、担当の先生からの話がありました。
産社のテーマは、「あなたはどうやって生きていくのか?」
そのテーマを考えるには「自分を見つめること」「社会を知ること・社会を学ぶこと」「生きる力を身につけること」この3本柱を軸に授業を展開していきます!という話がありました。
GW等もあり
5月12日 久しぶりに産社の時間がやってきました。
本日は産社の初めての授業ということで「コミュニケーションガイダンス」を実施しました。
本日はお笑い芸人の「かにゃ」さんに講師として来ていただきました。
小鹿野高校の産社の授業では、先生方も授業をしますが、このように講師の方々による授業も多く取り入れています。お笑い芸人さんの授業は中学校時代にあったかな?生徒にとって、なかなか新鮮だったようです(^^)
【授業の様子】
コミュニケーションについて、経験談を交えながらわかりやすく教えてくださいました。
「例えばこんな場面」と、寸劇をとりいれてくださいました。挨拶の必要性、人の印象、言葉の伝え方、捉え方、間違えの伝え方、謝罪の仕方と、幅広く、でも社会に出るにあたってとても大事なことを教えていただきました。
講義のあとは、コミュニケーションの難しさや伝え方を学びました。
コロナ対策で非接触型のグループワークです。
言葉で伝えたり、動作で伝えたり…。自分の意思を伝えるたり、立場を考えた関わり方であったり…。
講義でお話ししていただいたことを深めることができました。
生徒もメリハリをつけて、聞くときは真剣に聞いていました。
【おまけ】
合間にネタをやっていただきました。
笑いがでたり、自然と拍手が起きたり!楽しい時間を過ごせましたね。
コミュニケーション能力を高めるためには、挑戦して失敗してください。それを繰り返して下さい!というお話をいただきました。理論だけでなく、やはり体験をとしてスキルは身に付きます。
1年生の皆さん!!社会にでるために、どんどんスキルアップしていきましょう!!
2学年 修学旅行班別行動計画づくり②
先週に引き続き、班別行動計画を立てました。
個人で調べていたことを共有し、より多くの場所を楽しむ計画を立てています。
白地図に大まかな場所や移動に掛かる時間を記入し、どの順番、どれくらいの滞在時間になるかを考えます。
前回に引き続き、タブレットを使用して検索していきます。
より楽しい修学旅行にし、有意義な時間となるよう、綿密な行動計画を考えていきましょう!!
2学年 修学旅行班別行動計画づくり
GWが明けて、だんだんと日差しが暑くなってきました。
来月は修学旅行です!
沖縄本島において、班別行動の日が1日あります。
どんな観光地があるのか、どんなお店があるのか…
学校のタブレットで、班員と相談しながら計画を立てます。
学校にあるタブレットを使うのは初めてなので、
調べ学習開始直後は使い方に手間取ってしまいました…。
先生に丁寧に教えてもらうと、あっという間に使えるようになりました!
スイスイと行きたい所を調べていきます。
友達同士での班別行動はとても楽しみですね!
新型コロナウイルス感染予防対策をしっかりと取り、
楽しい修学旅行にしていきましょう!!