小鹿野高校の日々の出来事を掲載します

2020年8月の記事一覧

第2回学校説明会~部活動体験~

8月29日(土)第2回学校説明会を開催しました。

本校では、全5回の説明会を毎回内容を工夫して開催し本校を様々な角度から理解していただこうと考えています。今回の内容は「部活動体験と保護者が語る小鹿野高校」です。

全体会では、本校保護者2名に協力していただき、教頭からの質問形式で小鹿野高校に入学してから感じたことなどを語っていただきました。

部活動体験も9部で体験を実施しました。暑い中でしたが中学生も頑張って活動していました。

全ての部活動の写真が撮影できませんでした。失礼しました。

コロナ対策を施しての実施となりました。が、やはりコロナの影響なのか、昨年と比べて参加人数は減少しておりました。マスク着用、消毒の徹底などをお願いし、受付や全体会なども距離を取り、窓やドアを開けて換気をしながらエアコンをきかせて行いました。部活体験後は、希望者と個別相談、山村留学説明会も行いました。

第3回は、10月3日(土)12:30~14:30 です。
土曜日ですが、授業日に振り替えて説明会を行います。通常授業を実施して、6限目を見学していただきます。参加申し込みをお待ちしています。詳細は、左記フレーム「入試関係」の学校案内からご覧ください。

就職希望者 面接練習

8月27・28日

2学期がスタートし、10月16日の就職試験開始に向けて、面接練習を行いました。

今回は、学年を越えて様々な先生に面接官をやっていただきました。

初めて話す先生だった人もいるのではないでしょうか。

実際の面接を想定し、緊張感も高まります。

制服の着こなし、入退室の動作、受け答え…

練習を重ねてはいますが、まだまだ不安なところがいっぱいです。

 

質問の答えや言葉遣いは適切になっているでしょうか…

 

面接後の指導もきちんと聞いて、今後に活かしていきましょう!

あと約1か月半です。

この期間を有効に活用しましょうね!!!

 

3学年 総学テーマ発表!

8月28日(金)

3年生は2学期の総合的な学習の時間に探究活動を行います。

この探究活動は、地域おこし協力隊の方々にもご協力いただけることになりました!

 

今日は顔合わせということで、挨拶に来てくださいました。

 

そして探究活動についての説明や活動の仕方、目的など先生から話してもらい、その後、探究テーマの発表を、総学委員長から発表がありました。

 

みなさんにはこの探究活動を通して「主体性」を身につけてもらいたいと思っています!

まだまだ受け身になっている人が多いですよね。

総学委員を中心に、主体的に探究していきましょう!

 

総学委員長から総学委員の活動報告及び今回の探究活動のテーマが発表されました。

 

テーマは…「株式会社 小鹿野高校」です!

総学委員で、1学期に各クラスで考えた「小鹿野町」についての案をまとめ、各部署を作成しました。

生徒のみなさんはアンケートをもとに各部署に配属されます。

配属後は部署ごとに課をつくり、探究内容を深めていきます。

 

 

地域おこし協力隊の皆様、2学期の探究活動へのご協力よろしくお願いします。

生徒のみなさんは、自分がどこの配属になるかドキドキですね。

どの部署になっても、それぞれの課題について考えていきましょう!

 

夏季休業中 面接練習

8月3日(月)~7日(金)、18日(火)~21日(金)

上記期間中に3年生就職希望者は進路指導部による面接練習を行いました。

1度目は回答時にまごついてしまったり、上手に返すことができなかった生徒も、2度目の練習では非常にスムーズに返すことができるようになっていました。

動機などがよりしっかりと確立したことや面接の緊張感に少しずつ慣れてきたことで、自分をアピールすることができるようになっているようです。

 

入退室の動作で戸惑うことはなくなりました。

企業見学や履歴書の作成を行うことで、試験本番に向けてさらに気合いが入ってきたように感じます。

今年は例年より就職試験開始が1か月遅くなっています。

2学期が始まってからも、試験に向けて面接練習や試験勉強等しっかりと取り組ましょう!

こじか筋力体操 校内で実施

福祉生活系列の3年生が、夏休み期間中に、先生方を対象とした「こじか筋力体操」を実施しました。

 

「こじか筋力体操」とは、小鹿野町で実施されている介護予防体操です。介護が必要になってから対応するのはなく、そもそも介護を必要としない生活をしていきましょう!というのが、介護予防の視点です。

 

高齢者に多い転倒事故を防いだり、元気な状態を維持したり、理学療法の専門的な視点をとりいれたとても効果的な体操です。

本来は、各地区の公民館にて実施されている体操に参加し、町民の方々と一緒に体操をしたかったのですが。。。

今年度は、コロナ対策として先生を対象にして、校内で6日間実施しました。

【体操の様子】 

生徒が先生方に招待状を作成しお渡ししたので、先生方も積極的に参加してくださいました。校長先生、教頭先生をはじめ、ほぼ全職員の方々が1回は参加してくださいました!

 

【先生方の感想】

■20代でこんなにきついとは…。将来が心配になる。。。

■ものすごく効果的な体操で、筋肉痛になりそう。明日が怖い…。明日出勤できないかも。。。。

■1人では絶対に手を抜いてしまうので、継続的に実施するには「みんなでやる」ということは非常に大切だと感じた。

■生徒のみんなはもっと大きな声でやった方が、こちら頑張れる。

■コロナ禍なので、在宅でもできるものがあるといい。

■鹿高バージョンで生徒が体操を考えてもいいのでは?

 

体操を通して、いろいろな視点からご意見をいただきました。先生方、お忙しい中大変ありがとうございました。

生徒の皆さんも、少々照れながら頑張っていました。高校生最後の夏休みに先生方と思い出がつくれましたね♪

個別オンライン学校説明会を開催します

小鹿野高校「個別オンライン学校説明会」を開催することになりました
18日~21日の10時・11時・13時・14時・15時
1対1でのオンライン説明会になります
本校ホームページより申込みをお待ちしています
希望日の3日前までに資料を郵送等の都合がありますのでお申し込みください
個別相談会になりますので、先着順にて希望日時を決定させていただきますので、ご了承ください。

申込みページはこちら

夏季進学補習

8月4日(火)~8月6日(木)3日間の夏季進学補習を実施しました。

例年、長瀞げんきプラザで合宿形式で実施していますが、本年度は新型コロナウイルス対策のため、宿泊ではなく、校内で実施しています。

本年度の進学補習は、「小論文と面接対策」をテーマに、1年生、2年生、3年生がそれぞれ課題を持って取り組んでいます。

 

1日目は外部の講師による、小論文の書き方講座と面接対策講座を実施しました。

  

午前は小論文の書き方について、文章の構成や言葉の選び方、作文と小論文の違いについて講義形式で説明していただき、その後、いくつかのテーマから自分で選んだものについて、実際の小論文を書いてみる時間でした。

1年生も自分なりに小論文に挑戦していました!

午後は面接指導の時間でした。

 

まずは立った姿勢や座った姿勢、入退室動作について見本を見せていただきました。見られていることを意識することの大変さを感じられたと思います。

そして、教室を面接用に模様替えをして、1年生から3年生まで全員が入退室動作を実際に体験しました。

 

 

さらに3年生は1,2年生も見ているなか、質問練習まで行いました。それぞれが目標としている入試に向けて準備を進めている成果が出せていました。

 

 

2日目は小論文の実作、3日目は模擬面接の練習を実施しました。1日目に学んだ内容を自分たちで実践する時間です!

 

 

3日目の模擬面接では、全員が個別面接と集団面接の両方を練習しました。それぞれの受け答えの特徴や雰囲気を実際に感じることができたと思います。

 

今年は全員が面接、小論文を体験する内容でしたが、1年生も積極的に参加して、能力を発揮してくれていました。3年生は進路に向けて準備を進めていることが見て取れる様子だったので、さすが先輩と感じられました。

先輩、後輩が刺激しあい、高めあうことができ、3日間の進学補習を通して、とても有意義な時間を過ごすことができたと思います!