2017年10月の記事一覧
FU・RU・SA・TALK(市長と秩父を語ろう)
10月28日(土)にFU・RU・SA・TALK(市長と秩父を語ろう)が秩父市役所で行われました。
秩父にある県立学校がすべて参加、
小鹿野高校からも生徒会代表5名が参加し、秩父市長や秩父市議会議員のみなさんに質問や意見の発表を行いました。
小鹿野高校からは、子供の遊び場について、映画館について、バスの運賃についてなどの意見発表を行いました。
意見の中には、市長さんも感心してくれたものもあり、生徒の熱意が伝わったように思いました。
小鹿野高校の意見が市政に反映されることを期待しています!

秩父にある県立学校がすべて参加、
小鹿野高校からも生徒会代表5名が参加し、秩父市長や秩父市議会議員のみなさんに質問や意見の発表を行いました。
小鹿野高校からは、子供の遊び場について、映画館について、バスの運賃についてなどの意見発表を行いました。
意見の中には、市長さんも感心してくれたものもあり、生徒の熱意が伝わったように思いました。
小鹿野高校の意見が市政に反映されることを期待しています!
PTA会長手作り和菓子が文化祭に登場!
11月5日(日)限定で、
本校PTA会長(嶌田様)手作り和菓子(ねりきり)が
茶道部員が立てた薄茶と一緒に食べられます!
嶌田様は、秩父市吉田で和菓子屋を経営されており、
多くの茶人に愛される和菓子を日頃より作られています。
文化祭の際は、ぜひお立ち寄り下さい。
数に限りがございます。お早めにお越し下さい。
どのお菓子も美味しそうですね~♪
小鹿野健康まつり
10月29日(日) 雨天ではありましたが、小鹿野健康まつりが開催されました。
ボランティア部の生徒がお手伝い&販売、福祉生活系列の3年生がこじか筋力体操のボランティアに参加しました。

【こじか筋力体操】
夏休みに地域のこじか筋力体操に参加させていただきました。
それをご縁に、今回こじか筋力体操を地域にアピールしてほしいと依頼され、
今回の健康まつりに参加させていただきました。
また、活動内容の展示もありました!


健康まつりというだけあって、病院内では血圧測定や骨密度測定、手話体験などさまざまなブースがありました。雨天ではありましたが、たくさんの人でにぎわっていました!
【おまけ】
牛乳無料配布がありました!牛乳飲んで風邪をふきとばそう!!

生徒も楽しく参加させていただきました(^^)
ボランティア部の生徒がお手伝い&販売、福祉生活系列の3年生がこじか筋力体操のボランティアに参加しました。
【ボランティア部】
社協さんのポップコーンのお手伝いをしました。
また、ボランティア部のブースも作っていただき販売等を行いました。
社協さんのポップコーンのお手伝いをしました。
また、ボランティア部のブースも作っていただき販売等を行いました。
【こじか筋力体操】
夏休みに地域のこじか筋力体操に参加させていただきました。
それをご縁に、今回こじか筋力体操を地域にアピールしてほしいと依頼され、
今回の健康まつりに参加させていただきました。
また、活動内容の展示もありました!
健康まつりというだけあって、病院内では血圧測定や骨密度測定、手話体験などさまざまなブースがありました。雨天ではありましたが、たくさんの人でにぎわっていました!
【おまけ】
牛乳無料配布がありました!牛乳飲んで風邪をふきとばそう!!
生徒も楽しく参加させていただきました(^^)
10月30日は平常授業です。
10月30日(月)は平常授業を実施します。
台風22号の通過に伴い、
公共交通機関の乱れや、河川の増水、通学路の浸水、
山間部の土砂崩れ、倒木等、さまざまな被害が予想されます。
さらに、台風通過後の強風も懸念されます。
生徒のみなさんは、余裕を持って
気を付けて登校してください。
自分自身の安全を第一に行動をお願いします。
また、保護者の皆様におかれましては、
生徒の安全が確保されますよう、
ご家庭でのご指導、特に30日(月)朝の登校の際、
ご指導をいただければと思います。
10月30日(月)午前6時 更新
埼玉県立小鹿野高等学校Webサイト
10/22 ふれあいコンサート
小鹿野高校吹奏楽部です。
10月22日(日)、ミューズパーク音楽堂で行われた「ふれあいコンサート」に、ボランティアとして裏方のお手伝いをしてきました。

ホール入口 立て看板にて
舞台セッティング等だけでなく、出演団体さんと一緒にステージに出たり、予想外のことがいくつかありましたが、良い経験ができたと思います。

出演団体の方といっしょに合唱

お昼休み ややぐったり?
午前中が舞台準備とリハーサルのお手伝い。
午後が本番でそこでもお手伝い、と一日がかりのお仕事でした。

コンサート終了後の片付け
台風が近づいていたので、あいにくの天気でしたが、貴重な体験ができたと思います。
ふれあいコンサート関係者の皆様、ありがとうございました。
10月22日(日)、ミューズパーク音楽堂で行われた「ふれあいコンサート」に、ボランティアとして裏方のお手伝いをしてきました。
ホール入口 立て看板にて
舞台セッティング等だけでなく、出演団体さんと一緒にステージに出たり、予想外のことがいくつかありましたが、良い経験ができたと思います。
出演団体の方といっしょに合唱
お昼休み ややぐったり?
午前中が舞台準備とリハーサルのお手伝い。
午後が本番でそこでもお手伝い、と一日がかりのお仕事でした。
コンサート終了後の片付け
台風が近づいていたので、あいにくの天気でしたが、貴重な体験ができたと思います。
ふれあいコンサート関係者の皆様、ありがとうございました。