1年生 体験型職業理解
10月21日 1年生は、産業社会と人間の授業において「体験型職業理解」という授業を行いました。
専門学校の先生方を講師にお迎えし、自分の興味のある分野に分かれ職業を体験して理解しようという授業です。
【各講座】
公務員、土木、看護、福祉、保育、美容、スポーツ、自動車、調理、
情報、商業…さまざまな分野にわかれ2講座を体験しました。
【体験の様子】
保育では手遊びの体験、調理ではオムレづくり、自動車ではエンジンを実際にかけてみたり…
いろいろな体験をさせいただきました。やはり、体験して実際に肌で感じることは何よりも効果的な学習です。これからの進路活動の参考になればいいなと思います!!
※この記事をみている中学生の皆さん、保護者の皆様へ
小鹿野高校は総合学科です。その総合学科の特徴でもあるのが、この「産業社会と人間」という授業です。社会にでていくための力、知識を身につけていきます。
「ちょっと自分に自信がない」「社会にでるには経験がたらない」などと将来について不安なことがあるかもしれません。
安心してください!!
小鹿野高校では日常の生活だけでなく、このような授業を通しても自分自身を見つめなおし、社会にでるまでの力を身につけていきますよ。
今後、高校選びの参考にしてみてくださいね(^^)