わらじからじお オンエアー
7月30日、16時よりちちぶエフエムにてオンエアー。
聞いてくださったみなさま、ありがとうございました。
金曜日にzoomで、ミーティングをやって、1日明けての本番でした。
とにかく、3人とも相変わらず元気で安心しました
午前中に開催された学校説明会の話題にも、触れつつ小鹿野高校の魅力を発信してくれました。
今回、3人には禁じ手を言い渡しておきました。それは、よく小鹿野高校をアピールするときに使う、先生と生徒の距離が近いと言うワードを使わずに、小鹿野高校の魅力を発信すると言うものでした。
この言葉、よく使われるし、何かあったらそこに話を持っていけば、なんとなくそれっぽく話がまとまる気もするのですが、小鹿野高校の魅力はそれだけではないと言うことを3人に伝えて欲しかったからです。
最初は戸惑っていましたが、特に学習面、授業の事についてや、日々、手帳を使ってメモを取ったことが、現在どれだけ役に立っているかなど、高校で学んだことが、今現在、自分のためになっていると言う事など、しっかりと伝えてくれました。
そして、3人には直接伝えなかったもう一つのテーマありました。
それは、「今も大好きな小鹿野高校のために」と言う学校説明会の会場に掲示したポスターの中に印刷された言葉でした。
3人の話を聞いてもらって、その思いは、言葉の端々から伝わったんじゃないかと思っています。
いつかまた。わらじからじおの同窓会放送できるといいですね。