令和5年度

新入生歓迎会と部活動紹介

 新学期が始まり、バタバタと過ぎた1週間、そして2週間が終わろうとしています。

 ここでは、その慌ただしく過ごした最初の1週間を振り返ります。4月14日、新入生歓迎会と部活動紹介について。

 

 初めて学校の体育館の中で、正式に初めて対面する瞬間です。

 

 生徒会長から、歓迎のあいさつ。

 

 新入生代表からは誓いの言葉。

 

 生徒会から、学校での過ごし方についてや、年間の行事についての話。

 

 そして部活動紹介。

 

 

 

 

 

入学式の時、1年生の保護者の皆さんには、こんなことをお話ししました。

 部活動によって、社会性は身につけることができます。

 積極的に参加して、先生や先輩、仲間たちとのコミュニケーションを通じて、社会の中での自分を磨くことができると思います。

 入部届の提出も終わりましたが、皆さんが選んだ部活動を3年間つづけてくれたら、本当に嬉しいです。

 

 4月も後半になりました。各学年、慌ただしく過ごした学校生活もそろそろ落ち着く頃ですね。最初の山場は、中間テストでしょうか?体育祭もありますね。勉強に、行事に、精一杯取り組んでくださいね。