日誌

弓道部 合同練習その2

 8月7日。
 本日は皆野高校へおじゃまして合同練習。
 門をくぐると、出迎えてくれるのは、過去の部活動の歴史。

 関東大会、インターハイ、国体と数々の部活が、出場した年度が刻んであります。しかも、これをつくった後、弓道部は遠的の全国大会に女子が出場、男子の3年が、関東個人選抜で8位入賞、ホッケーの男子が全国選抜へ、そして陸上部、新井涼平選手の入学もこれをつくった後ですからね。

 

 そして弓道場へ向かいました。

 本日は、巻藁、射込み、そして12射の記録練習でした。

 部長が「小鹿野高校の道場より涼しいです」と言ってましたが、山の上にあるというのもその理由のひとつでしょうけど。小鹿野高校の道場より窓が多いですね。ニヒヒその差だと思います。

 

記録練習やってるところです。あと1年生矢上げでコラボ興奮・ヤッター!

 

五訓・・・あれ、貼ったのって・・・自分だよな・・・。

 

 奥で、記録ノートを覗き込む休憩中の部長と、扇風機前で正座してる2年生。こっち向けって言ったんですが、断固拒否されてしまいました・・・怒る

 

 今年もありがとうございました。お互いこれからも頑張りましょう・・・練習の終盤、皆野高校の校長先生と教頭先生がいらっしゃってくださいました。