弓道部 今年も出演 わらじからじお
昨年は、第1回に登場。今回は第2回目に2人で出演しました。
終始、楽しそうに自分の面白エピソードを話している飯塚と、それを聴きながら、大野と共に笑っている篠田。いつもの弓道場のようでした
ちなみに、iPadのカンペから指令が飛んでいましたよ(笑)
試合会場へ向かう時と、帰り道の珍道中がやたら好評でしたね。2人ともありがとう。
飯塚は、いつも写真撮影で固くなるんだけど、この日は満面の笑みでしたね。篠田も、先輩のエピソードに呆れたり、突っ込んだり・・・。放送では話してないエピソードも飛び出し、終始笑顔で放送を終えました。
オンエアー楽曲
1 僕の声 Rhythmic Toy World
3年になってからの飯塚を思い起こさせます。篠田もきっとこんな3年生になってくれると確信しています。
やりたくないならやらなくていいよ
逃げ出したいなら逃げ出していいよ
だけど君はそれを選ばない・・・
部活動は苦しいけど、楽しいことばかりではないけど、だからこそ成長できるんだろうね。
2 太陽の君に 関取花
予選会のムービーで使った曲。作ると決めた時、即決でしたねこれを使うというのは。勇気が溢れ出す名曲だと思います。
3 星座になれたら 結束バンド
こんなコンプレックスをきっと、10代の少年少女は持ってるんだろうなって思った。眩しい同級生や先輩や・・・・そういう人たちを見て「いいな」って誰もが思うんじゃないでしょうか?
2人もそう思っているかもなって思って急遽CDを持ち込んで流してもらいました。いや、2人ともできてますからね!!ちゃんと。
2人を見ていて、顧問として自分は幸せなんだなってそのことを実感できました。まだまだ、みんなでがんばろうな。小鹿野高校弓道部。