秩父市立吉田中学校2年生が体験授業に来校
2月5日(金) 秩父市立吉田中学校の2年生が全員来校してくれました。
毎年、実施している体験授業です。高校について学び、高校の授業を体験し、部活動の見学もしてもらいました。
全体会では、高校についてや小鹿野高校についての説明がありました。
そして、中学生が体験を希望した授業会場に移動して、中学生用に先生方が工夫した授業を展開しました。

社会の授業 英語の授業

理科の授業

家庭科の授業 福祉の授業

福祉の授業

美術の授業
中学生が書いてくれた体験授業の感想の一部を紹介します。
「ワンピースを取り入れた話や、なぜ大航海時代になったかなど、おもしろく説明してくれた。もっと長く受けたかった。」
「私が知っている歌を英語で歌ったので、すごく楽しかった。詳しく説明してくれてすごく良かったです。」
「中学校ではやらない授業をやるので楽しそうだと思った。特に陶芸はおもしろそうだと思った。やってみたかった。」
「すごく分かりやすく教えてくれた、先生も優しく面白かった。間違えたところは優しく直してくれた。小鹿野高校に入ったら福祉をやりたい。」
体験授業の後は部活動を見学してもらいました。小鹿野高校には、運動部も文化部もあります。色々な部活動を見学したり体験してもらいました。

茶道部にもたくさんの中学生が来てくれました。
ぜひ、3年生になったら小鹿野高校の説明会に来てください。
授業も部活動も、たっぷり体験できます!!
毎年、実施している体験授業です。高校について学び、高校の授業を体験し、部活動の見学もしてもらいました。
全体会では、高校についてや小鹿野高校についての説明がありました。
そして、中学生が体験を希望した授業会場に移動して、中学生用に先生方が工夫した授業を展開しました。
社会の授業 英語の授業
理科の授業
家庭科の授業 福祉の授業
福祉の授業
美術の授業
中学生が書いてくれた体験授業の感想の一部を紹介します。
「ワンピースを取り入れた話や、なぜ大航海時代になったかなど、おもしろく説明してくれた。もっと長く受けたかった。」
「私が知っている歌を英語で歌ったので、すごく楽しかった。詳しく説明してくれてすごく良かったです。」
「中学校ではやらない授業をやるので楽しそうだと思った。特に陶芸はおもしろそうだと思った。やってみたかった。」
「すごく分かりやすく教えてくれた、先生も優しく面白かった。間違えたところは優しく直してくれた。小鹿野高校に入ったら福祉をやりたい。」
体験授業の後は部活動を見学してもらいました。小鹿野高校には、運動部も文化部もあります。色々な部活動を見学したり体験してもらいました。
茶道部にもたくさんの中学生が来てくれました。
ぜひ、3年生になったら小鹿野高校の説明会に来てください。
授業も部活動も、たっぷり体験できます!!