令和元年度~4年度版 鹿高日誌
不審者対応訓練
10月27日(木) 中間考査3日目 生徒が放課した後、職員の研修会「不審者対応訓練」を実施しました。
小鹿野警察署生活安全課の方を講師に、不審者対応についてやさすまたの使用方法について学びました。
【先生方の様子】
前半は小鹿野警察署の方からの講話・さすまた実践です。
実践することで、「こういう場合はどうする?」などと
積極的な意見交換がされていました。
後半は、教えていただいた講話を参考にしながら、
グループで話し合い、本校の課題を見つけていきました。
安心・安全な学校づくりに向けて他機関からの助言を受けたり、経験の異なる教員間で意見交換をすることで有意義な研修となりました。
本校の問題点や改善点も見つかりましたので、早急に対応してより安心・安全な学校づくりをしていきたいと思います。