令和6年度

小鹿野高校日誌

きらきらハイスクールライフ 今年度第一回目

 

 5月末よりちちぶエフエムにて放送が開始されました、きらきらハイスクールライフ。6月5日(木)が小鹿野高校の第一回目の放送でした。

 今回は生徒会の3年生4名。いつも広報的な活動は、会長と副会長が担うことが多いかと思いますが、今回は、会計、書紀といった仕事を任されている4名に出演していただきました。

 打ち合わせ真最中の4人(なんかちょっとかたくなってます)

緊張してるみたいですが、受け答えはしっかり(たいしたものです)

 ちちぶエフエムのインスタ用に写真撮影。

 

 終始、かわいいを連発していたちちぶエフエムのパーソナリティーの方。帰宅するとき、ちょうどラジオを聞いていたら、番組に出演されていたので、お礼のメールを出しておきました。

 

 彼女たちは、もうすぐ生徒会の活動を終えることになります。もうすぐ生徒会役員選挙です。去年の文化祭、久しぶりに組み立てた、アーチ制作、頑張ってましたよね。文化祭での苦労も話してくれました。大変だったけど、あれがみんなにとって、思い出したときに、思わず笑ってしまうエピソードになってほしいと思っています。

 生徒会の活動は、もうちょっとで終わるけれど、君たちの高校生活は、まだ盛り沢山です。興奮・ヤッター!

 これからの高校生活にも、期待してますからね。

 

 次回は、6月12日(木)です。

 ちちぶエフエムにて、13時より放送しています。スマホでも、PCでも、FMプラプラにて聞くことができます。よろしくお願いいたします。