令和元年度~2年度版 鹿高日誌
令和3年度入試 合格発表
3月8日
令和3年度入試の合格発表が行われました。本年度は、web 上で9時、校内での掲示で10時に発表され、合格通知などの配布を15時までとしたため、掲示板前での混み合いはありませんでした。
合格者は掲示板前で写真を撮り、合格通知のほか入学許可候補者説明会などの書類を受け取っていました。
3月6日放送「小鹿野高校・わらじからじお」
ちゃんと集合時間は指示したのですが、担当が先に入ってしまい、2人とも外で待ちぼうけ・・・。スタッフの方に促されてようやく中に入れました・・・ごめんなさい。
曲が流れている最中「緊張する」と連呼してましたけど、そんなふうに感じなかったんじゃないでしょうか?
物音を立てませんからと言う約束をして、スタジオで見てましたが、聞かれたことにただ答えるだけではなく、次々に自分の言葉で話をしていましたね。脱帽でした。
ナビゲーターは、山中さん、オペレーター(ミキサー)は坂本さん。お二人ともありがとうございました。
オンエアリスト
1 It’s My Time To Sine 今井優子
2 天体観測 Bump of chicken
3 Pale Blue Photograph Nicolette Lasrson
松田聖子さんの「蒼いフォトグラフ」のカバーです。
4 ひかりのケープ ヤスミン
小鹿野高校・わらじからじお第1回 2021年
昨年の第1回放送。この2人でスタートしました。
新聞にも掲載されました こちら
放送終了後の日誌はこちら
そして本日、2人はあれからの学校生活のことなど、話してくれると思います。
今年の放送もよろしうお願いします(本日は情報少なめです)
小鹿野高校・わらじからじお
今年度も3月に、全4回で放送します。
お楽しみください。遠方にお住まいの方、お出かけの方「エフエムプラプラ」というアプリでちちぶFMを聞くことができます。どうぞよろしく。
予餞会
3月4日
4時間目に予餞会が行われました。各部活動ごとに3年生と後輩たちが左右に分かれて登壇し、後輩たちから2年間お世話になったコメントが述べられました。
最後に、3年生が1・2年生の間を通って退場しました。例年行われている寸劇や演奏などのない、静かな会でした。