証明書の種類・作成日数・発行手数料等
種類
|
作成日数
|
発行手数料
|
受付時間
|
備考
|
卒業証明書
|
即日
|
1通につき
400円の
埼玉県収入証紙
下記参照
|
月曜日~金曜日
8:30~17:00
祝祭日・年末年始・休校日は除く
|
|
卒業証明書
(英文)
|
1週間程度
|
|
成績証明書
|
原簿の保存期間終了後は発行できません ※1
|
調査書
|
単位修得証明書
|
その他
|
|
発行できない旨の証明書
|
即日
|
無料
|
|
※1 成績証明書・調査書 : 卒業後5年間保存。
単位修得証明書 : 卒業後20年間保存。
いずれも、保存期間終了後は「 発行できない旨の証明書 」を発行できます。
交付申請方法等
●窓口申請
1 必要金額分の埼玉県収入証紙の購入をお願いします。(販売場所はこちら)
なお、学校では販売していません。
2 受付時間内に来校し、「証明書交付願」に必要事項を記入し、埼玉県収入証紙を貼付し、事務室窓口に提出を
お願いします。
3 交付希望日以降、事務室窓口にて受領をしてください。
●代理・郵送による申請
証明書の申請・受領は本人が来校されることが原則です。
1 代理申請
同居の御家族が代理で申請、受領される場合には、御本人との同居が分かる書類の提示をお願いします。
別居の御家族が代理で申請、受領される場合には、申請者御本人の委任状、本人確認書類のコピー、
及び代理人の本人確認書類を御持参ください。
(委任状の様式は任意です。
こちらもダウンロードしてお使いいただけます → 委任状.doc )
2 郵送申請
遠方にお住まいの方・お仕事の都合で受付時間内に来校が困難な方に限り、この方法で申請してください。
(1) 証明書の発行を郵送で依頼したい旨、事務室宛に電話で連絡してください。
(2) 証明書交付願に必要事項を記入し、小鹿野高校へ送付してください。
送付先 〒 368-0105 秩父郡小鹿野町小鹿野962-1
埼玉県立小鹿野高等学校 事務室
申請時に送付するもの
○証明書交付願(卒業生用).doc
○埼玉県収入証紙(証明書1通につき、400円分。県外在住等で購入できない場合は郵便小為替
または現金書留)
○返信用封筒(住所等を記載し、切手を貼ったもの)
○本人確認書類のコピー
※申請書受付後、卒業証明書は翌日(土日休日がかかる場合は次の平日)、その他の証明書は1週間程度で
発送します。
●電子申請
ア 埼玉県申請・届出サービスを利用して申請となります。
イ この方法の場合、発行手数料は、埼玉県収入証紙による納付のほか、
インターネットネットバンキングやATMで電子納付することができます。
ウ 証明書のお受け取りは、事務室窓口のみとなります。 郵送には対応しておりません。
【電子申請システムによる手続きについて】
小鹿野 と入力し検索ボタンをクリックしてください。
3 画面下に「証明書交付申請(小鹿野高等学校)」が現れます。
これをクリックして入力作業をすすめてください。
・ご不明な点がございましたら、事務室までお問い合わせください。
埼玉県立小鹿野高等学校
〒368-0105 秩父郡小鹿野町小鹿野962-1
TEL:0494-75-0205
FAX:0494-72-1001